本日営業よりアップします。
戦時中、出征兵士の帰還を願って作られた千人針にはよく五銭硬貨や十銭硬貨が縫い付けられていたといいます。それは、四銭(死線)を超える、九銭(苦戦)を超えるという験担ぎです。非常事態の中でも、すがる思いで、人間はいろいろなことを考え出すものです。
車に乗っていると、前を走る車や対向車のナンバーが気になります。なぜこのナンバーにしたのかなという興味です。「3192」なら彩の国、埼玉県民だなと分かります。「1975」だと運転手はおそらく今年50歳と分かります。「7878」ならせんだみつおの『うわさのチャンネル』でも見ていた世代だろうと想像がつきます。ところで最近「831」の車が多いような気がします。野菜? そんな番号付けるでしょうか。矢沢永吉ファンが好む、もはやミームと化した「830」なら分かるのですが、「831」って何なんでしょう? もしかしたら、「矢沢を超える!」という向こう見ずな成り上がりナンバーなんでしょうか? 調べてみると、831というのは英語圏のスラングだそうで、”I love you”を意味しているそうです。I love you は8文字でできていて、3つの単語、1つの意味を持っているというのが由来です。そういえば交差点で右折しようとしていた時、831ナンバーの車がパッシングしてくれたのですが、あれはウインクだったのかな?
さて、越谷市赤山町1丁目の新築の現場です。
外構工事と一部電気工事を残しておりますが、昨日、床などを保護していた養生ボードをすべて撤去しました。キッチンや浴槽、玄関トビラを保護していた段ボール類もすべて撤去しました。
LDKの様子です。天井にぽっかり穴が開いていますが、ここにこれからエアコンを埋め込みます。
養生をはがした後は、専門の業者が全体にクリーニングを施します。
1月16日以降にきれいになった赤山町1丁目新築をお見せすることができます。
越谷駅から550M、徒歩で7分の駅チカ物件です。
どうぞご家族で見学にいらしてください。