本日、営業よりアップします。
東越谷8丁目売地の除草作業を行いました。刈払機を使っても131坪の除草はかなりの時間を要します。刈払機を左右に振っているだけでも汗をかきました。明日から天気は雨が多くなるようです。時折しも二十四節気の「穀雨」。爽やかな気候のうちに作業ができてよかったと思います。東越谷8丁目売地は、その広さが最大の魅力。興味のある方はぜひ見学にいらしてください。
さて、本ブログでは何度か「本棚」を取り上げています。他人様の本棚はとても気になるものです。そんな好奇心を満たしてくれるTV番組を見つけました。「心おどる あの人の本棚」という番組です。Eテレで火曜日に放送しています。ちょうど私の妻が大好きなクリス智子の本棚が取り上げられていました。J-WAVEのリスナーならお馴染みですね。「本棚は持ち主の人生を映し出す」というコンセプトで、本の紹介とともにその人の生き様を描き出します。クリス智子の本棚は、築90年の鎌倉の家ともども、何から何まで清潔でハイセンスなものでした。来週は鈴木敏夫の本棚が見られます。