本日、営業よりアップします。
弊社の事務所の西側を走る不動橋通りを行く人は、こんな広告看板を目にするでしょう。
ジャストホームの広告看板です。
夜も目立たせようということで、日没から深夜にかけては照明が点灯するようになっています。
日没に点灯するといっても、明暗センサーで自動的に動いているわけではなく、
タイマースイッチで半ば手動で動かしています。
これがタイマースイッチです。
パナソニックのTB171Kです。
点灯させたい時刻と消灯させたい時刻に一対のプラスチック片を差し込むことによって制御します。
このアナログ感がたまりません。
黒ひげ危機一髪みたいで何ともかわいい。
この手のタイマースイッチはかつて割と多くの家庭で使われていました。
わが家にも一台あります。
NationalのオーディオタイマーTE61です。兄からのおさがりですが、生産されてから48年くらいたっていると思われます。
オーディオ製品はやはりアルミが格好いいですよね。
今でも問題なく動いています。関東ならAC電源の50Hzの周波数に同期して正確な時を刻みます。
中高生のころはこれを使ってラジオ番組のエアチェックをしていました。
家にいなくても、寝ているときでも、ラジカセをこのオーディオタイマーにつなげることで、簡単に録音ができました。
(今の方が、ラジオの留守録は難しい)
残念なことに今は、タイマーを活かせる電化製品がすくないので、ただの時計になってしまいました。