疾風怒濤 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ → 2024年3月

1 2 3
2024年03月21日

強風でのぼり旗が・・・

本日、営業よりアップします。

弊社が売主となっている売地には、のぼり旗を立てています。

ここ数日の強風で飛ばされていないかが気になって、

宮前、大房、八幡を回ってみました。

1か所は何事もなくたなびいていましたが、

2か所の現場では、のぼりの部分がよじれて修復不能になってしまっていました。

(写真撮っておけば良かったですね)

まったく不思議なのですが、

このよじれ方というのが実に複雑怪奇で、

元に戻すことがまずできません。

こんがらがったひもだったら何とかなるのですが、

のぼり旗の場合はほとんど知恵の輪状態になります。

ポールからのぼりをはずさずに元に戻す方法を

数学者に解明してもらいたいほどです。

 

 

のぼり旗の風対策はいくつかあるのですが、

のぼりが上方向にまくれ上がらないように、

一番下部をストッパーで固定するというのが最も効果があります。

実は、のぼり旗がよじれていた2か所の現場はこれを使っていませんでした。

 

のぼり旗のもう一つの風対策として、

業界に伝わる技があります。

のぼり旗は2辺にチチと呼ばれる輪っかがついていて、

ここにポールをくぐらせるのですが、

長辺のもっとも下部のひとつだけポールをくぐらせないで

フリーにするという技です。

少しくらいの風だと、のぼりにかかる負担を

逃がしてくれるため、効果的ですが、

強風の時は上に巻き上がってしまい、うまくありません。

 

風には弱いのぼり旗のお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

2024年03月19日

疾風怒濤

本日営業よりアップします。

企業経営者が労働組合の要求を上回る賃上げ回答を示すという何とも不可思議なニュースが流れていましたが、この流れに乗って、本日日銀はマイナス金利政策の解除を発表しました。17年ぶりの利上げとなりました。住宅ローン変動金利の基準金利が今後どうなるのかが気になります。変動金利の基準金利は2009年以降変動がなく推移していましたが(固定金利の方が変動している)、本日の日銀の決定によって、動きが出るとみられています。今後の動きに要注目です。

さて、日脚が伸びてきたことを実感する今日この頃です。

春ですね。

こぶしの花が勢いづいてきました。

江戸川堤はからし菜の黄色に染め上げられつつあります。

桜の開花日は北越谷元荒川堤で3月29日と予想されています。

それにしても連日風が強いですね。

春の嵐といえば聞こえはいいですが、

”そういえば昨夜は風の強い音がしたな、花もたくさん散ったことだろう”と詠んだ

中国の詩人のような情緒はひとかけらもありません。

家を揺らすほどの風が気になって気になって眠れないほどです。

この強風は、低気圧の急激な発達によって起こるものだそうですが、

昔からこんなに頻繁に風は吹いていたでしょうか?

おだやかならざる気持ちになりますね。

 

 

2024年03月18日

浜焼き

先日休みの日に無性にイカ焼きが食べたくなって

茨城県大洗まで行って来ました。

平日にも関わらず、駐車場は満車状態で

海外からの団体グループを乗せた大型バスも

2台入って来て大賑わいの様子でした。

自分の食べたい品物をお盆の上に載せ会計をした後に

係りの人がコンロに火をつけてくれてから食べ始めです。

無性に食べたかったイカやハマグリ、アワビにサザエと

堪能して来ました。

食事の後は歩いて10分のところにある

大洗磯前神社に行って来ました。

神磯の鳥居

日の出の様子

2024年03月17日

せとか

愛媛に住んでいる姉から

「せとか」が届きました~(^^)/!

皮がこれでもかっ!というくらい実に密着していて薄くて

その分、甘みがあってとても美味しかったです☆彡

果物だと何故が甘いものを食べても罪悪感を感じないので不思議ですね。

一つ一つがボリュームがあって食べ応えがありますが

あっという間に食べ終わりそうです!

ごちそうさまでした(#^.^#)

2024年03月16日

好みのグラス

今日は事務よりUPします。

先日、ずっと気になっていたワイングラスを購入し昨日届きました!

オーストリア産のワインがとても好きな事がきっかけで知ったワイングラスの老舗「リーデル」

世界で初めてぶどうの品種ごとに理想的な形状を開発したグラスのブランドでワイングラス以外にも

様々なグラスを取り扱っています。

今回購入したのは赤ワインのピノ・ノワールのグラスです。

大きなボウルが香りを引き立たせてくれることは間違いないと思います。

公式オンラインショップには、酸味が強めで渋みは中程度の複雑な香りの赤ワインにと…

記されていました。

併せて購入したアメリカ産のピノ・ノワールを頂くのが楽しみです♪

 

 

2024年03月15日

ブロック工事の遣り方

今日から東越谷3丁目、K様邸のブロック工事です。

毎回同じ指示ではあるのですが、現場ごとに若干条件が違います。

境界線からの離れ、既存ブロックの解体範囲、境界標の復元方法

隣地の補修方法など、現地でないと確認できません。

今朝もT親方を中心に一ヶ所づつ決めていきます。

本当は、マニュアル化できればいいのですが

隣地の方の意向もあるのでそうはいきません。

お隣の方の協力にも助けられ、順調に工事が進みます。

2024年03月14日

車庫増設

先月、越谷市大成町のY様からの依頼で

ご子息が車の免許を取得したのを契機に

車を購入するので、現在は1台分の車庫スペースしか

無いので、庭をつぶしてもう1台止まるようにしたいと

言われ見積もりをして車庫増設の工事を行いました。

 

物置は、まだ新しかったので、近所の方にお譲りをして

お花の鉢はお施主様に片づけて頂き、いざ工事スタートです。

はじめは、お施主様ご自身で行うつもりで

少しチャレンジしたのですが、思いのほか大変だったので

直ぐに断念したそうで、弊社に依頼した経緯です。

 

それでは、工事スタートです。

先ずは土留めブロックを解体してから

次に犬走りを重機を使い解体した後に

桝を切り下げて、最後に土を重機を使い

鋤取りをして最後にお施主様がご自身で購入していた

除草シートを敷き詰め工事完了です。

後は、ご自身で砕石を敷き詰めるそうです。

土間コンクリート打ちにしなかったのは

いづれ、年を取り免許を返納して車を必要としなくなった時に

再度、砕石を除去した後、庭いじりが出来るようにしておくためです。

砕石は、ホームセンターにて15袋購入して来たそうです。

2024年03月12日

相続登記申請が義務化されます

本日営業よりアップします。
アカデミー賞が話題になっていますね。

そこで、いきなりクイズです。第61回アカデミー賞で作品賞を受賞した、ダスティン・ホフマンとトム・クルーズが好演した映画『レインマン』、1970年代に一世を風靡した角川映画の第1作『犬神家の一族』、このふたつの映画の共通点は何でしょう?

 

答えは遺産相続問題です。

 

本日は、遺産の中でも、土地・建物の相続に関する話題です。TVのCMやネット広告でもずいぶん宣伝されていますが、令和6年4月1日より、不動産の所有者が亡くなった場合の相続登記の申請が義務化されます。

登記簿上、所有者不明の土地は九州の面積を上回る約410万haにのぼるそうです。管理されず放置されていると、周辺環境にも良くないですし、何より開発の足かせになります。所有者不明土地の解消にむけての不動産登記法の改正です。

 

▶相続によって不動産を取得した相続人は、その「所有権を取得したことを知った日」から3年以内に、相続登記の申請をしなければなりません。(もちろん令和6年3月31日以前に亡くなった人の相続も対象です)

▶正当な理由なく、相続登記の申請を怠った場合は10万円以下の過料が適用されることがあります。

 

不動産を相続したらできるだけ速やかに、相続人全員で遺産分割協議を行い、法務局に相続登記の申請を行いましょう。

相続した土地を親族で分けたいときや、相続した土地を売却したいが境界がはっきりしないときなどは、測量や分筆登記を行います。司法書士や土地家屋調査士の力を借りましょう。

日本司法書士会連合会が「相続登記相談センター」を設置しています。フリーダイヤル0120-13-7832(イサンノナヤミニ)が便利です。

2024年03月11日

決して忘れない

今から13年前、平成23年(2011)年3月11日(金)14時46分、東日本大震災が発生しました。

最大震度7を観測するほどの大きな揺れと、

地震で発生した巨大津波により多くの死者・行方不明者を出しました。

千年に一度の災害と言われています。

日本は災害のとても多い国です。

この国に暮らす限り、誰しもが災害からは逃れられません。

むしろ「いま生きていることの方が奇跡」なのかもしれません。

同時刻に黙祷を捧げました。

先日の休みにイオンレイクタウンで東北フェアが開催されていたので

東北地方の少しでも応援になればと出かけて来ました。

そこには、こんなキャッチフレーズがありました

東日本大震災があった3月11日を、みんなの未来を守る日へ。

東北だけでなく、能登半島地震の被災地にも支援の輪を。

知ること、支援すること、備えること。

わたしたちにできることが、きっとある。

 

これからは、能登半島被災地にも寄り添い支援し応援し続けてていきます。

 

現在、建築中の吉川市美南のS様邸の現場も外壁サイディング張りも残り僅か今週末で完了

木工事もあと2週間程で終わる予定となりました。

完成に向けて着々と進んでいます。

1 2 3
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop