営業からアップします。
ようやくマイナンバーカードを取得しました。
スマホで申し込みをしていたカードができたというので町役場まで取りに行きました。
いつもがらがらの町役場。
マイナンバー窓口は私ひとり。
もらってすぐ帰れるのかと思ったら、
本人確認手続きの後、暗証番号を登録する作業がありました。
用意された端末の画面に自ら必要事項を入力していきます。
名前と住所、暗証番号をふたつ、そしてメールアドレスを入力します。
一度に大勢の人が窓口に殺到すると待ち時間は相当なものになるだろうと想像しました。
暗証番号は一つは4桁の数字です。
もう一つはアルファベットの大文字と数字を組み合わせたもの。
メールアドレスはもちろん小文字。
このあたり、慣れない人は時間がかかるでしょうね。
タッチパネルでしたが、反応しない場所があり、職員を呼びました。
アルファベットが並んでいるのですが、
キーボードの並びかたと違うため、逆に戸惑います。
大文字と小文字の切り替え方がわからずもう一度職員を呼ぶことに。
私でもこんな有様ですから、いわんや高齢者においてをや。
どのくらいの町民が(あ、わたくしM町民です)手続きしたかと聞いたところ、
「一割くらいですかね」とのこと。
え?? 一割?? 10パーセント? 10人に一人?
全国平均からしても低すぎないか?
たしかに、役場や市役所に日中出向くのはなかなか難しい。
特に今のご時世は。
おまけにわが町では、コンビニでの住民票の取得はできないらしい。
自治体によっても温度差があるようですね。