本日、以前建てたお客様に依頼され
物置小屋を建てました。
小さいながらも
やることは一緒です。
10時ころには上棟(?)しました。
屋根下地、サッシまでつけて
無事大工工事は完了しました。
本日、以前建てたお客様に依頼され
物置小屋を建てました。
小さいながらも
やることは一緒です。
10時ころには上棟(?)しました。
屋根下地、サッシまでつけて
無事大工工事は完了しました。
こんばんはっ(=゚ω゚)ノ
冬の寒さが終わってだんだんと暖かくなってきましたね(´・ω・)
そうなると奴らの季節でもあります!
現場に大量発生してくる青々とした雑草です(-_-)
これに濃い目の除草剤を撒くと・・・
かれるはず・・・
2日後の様子ですが少しだけ黄色くなったような??
きっと効く筈なのでもう数日待ってみます(T_T)
効いてくれないとまたやり直しなので効いてもらわないと困りますが・・・。
春日部市I様邸のウレタン吹付工事が終わりました
ゴールデンウィークをまたいで
本格的に造作工事が始まります。
外壁工事も始まるので
忙しくなりそうです。
昨日のS様邸の上棟ですが、
地元で色々と貢献している方ですので
前日、当日、とたくさんの方がお祝いをもって
かけつけてくれていました。
また、鳶の親方なので
「簡単にな…」
と言いながらも、昔からの上棟のしきたりを
経験できて、とても勉強になりました。
夕方からは建て方にかかわった職方たちのために
直会を開いていただき
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
S様、本当にありがとうございます。
そして、おめでとうございます。
こんばんはっ(=゚ω゚)ノ
本日S親方の新居が上棟いたしました(*´▽`*)
昨日からやっていたのでお昼くらいには終わるかな?
と、行ってみましたがまだ2階が終わったばかり(´・ω・`)
さすがに65坪という大きな家は時間がかかってましたね(´艸`*)
外で見てるとS親方も家から出てきたのでしばらく雑談してるとS親方は
「みんなから若いのに任せておけっ!て言われちゃった。」
と、苦笑いしてました( *´艸`)
外出たついでだからとデジカメで工事の様子を撮りながらぼやくように言ってました(笑
そして上棟し終わったのは午後に入ってからでした(=゚ω゚)ノ
S親方、おめでとうございますっ♪
先日、大洗にあるめんたいパークにいってきました。
なんでそんなとこに行ったの??
と、いろんな方に聞かれましたが・・・
それは・・明太子が
好きだからです!
理由なんてそんなものです。
それで十分なのです(笑)。
好きだから行ったんです♪
明太子はご飯でも麺でもパンでも
お餅でもジャガイモでも
なんでも合いますよね!
めんたいパークに入るとすぐにお土産コーナーがあるのですが
紅くて丸みを帯びた形の羅列を見るだけで
ちゃんときれいに整列しちゃって
カワイイやつめ(*´∀`*)!!な~んて
思ってしまいます。
つまりは、それだけ明太子が好きなんだってことです!
めんたいパークのすぐ近くに那珂湊があるので
あまりこちらでお腹を満腹にはしたくなかったので
イートインコーナーではめんたいソフトクリームは我慢をして
ジャンボ明太子おにぎりだけを食べました。
男の人のげんこつくらいの大きさで
明太子がギッシリ入ってて美味しかったですよ!
↑こんな感じで
おばちゃんたちの手作りなんです(◍•ᴗ•◍)
明太子を惜しみなく入れてくれて
とってもいい仕事をしていました!!
おばちゃん達ありがとう♡♡
今度は、めんたいソフトクリームを食べに行きたいです
本日、東越谷O様邸の養生材を剥がしました
きれいな床が見えると
印象が変わりますね
来週にはクリーニングが入って
完成です
葉桜になる頃、半袖を慌てて出す日が増え、気が付けばこいのぼりをあちらこちらで見かける様になります。
毎年の事ですが空を泳ぐこいのぼりはよいものですね(^-^*)
こちらのフェスティバルは4/29がイベントDAYです。
我が子の通っている、通った幼稚園、小学校の大きなこいのぼり♪つい探してしまいますね。
いっぱいの手形で彩られていたり、保護者の方がお洒落に仕上げていたり。。。
今年も楽しませて頂きます٩(ˊᗜˋ*)و
余談ですが、今日明日とお誕生日の社員さんがいるので健診ついでにケーキを買ってくる計画をMさんが立てて実現しましたぁ。ヤマトのお兄さんに美味しいケーキ屋さんを聞き(*◕ᴗ◕*)、
せんげん台にあるケーキ屋さんでしたがレイクタウンにOPENしていると分かり迷わずGO!!
♪HAPPY BIRTHDAY♪
とっても美味しかったですよ。
、、、、夕飯を控えなくては(^-^*)
本日、東越谷S様邸の土台敷きを行いました
いつもの倍の面積があるので
明日も予定していたのですが
建て主でもある鳶の親方が手伝ってくれて
今日終わることが出来ました。
S親方、U大工さん、お疲れさまでした。