明日は春分の日で祝日です。
お彼岸の中日になるのでお墓参りにお出かけの方もいらっしゃるのでは。
春分の日、秋分の日は毎年だいたい3月20日頃、9月23日頃に来ます。
民間行事のお彼岸ではこの日をお彼岸の「中日」といい、
その前後一週間をお彼岸の期間として、
最初の日を「彼岸の入り」最後の日を「彼岸の明け」と言っています。
また、この時期には【ぼた餅】または【お萩】を食べる習慣がありますね。
もち米をむしたり、炊飯器でたいたりして丸く形づくり、
あずきなどをまぶしたものです。
春のお彼岸はぼたんの花の季節なので【ぼたもち】
秋のお彼岸ははぎの花の季節なので【おはぎ】
と呼ぶようになったといわれています。
私はずーっとおはぎとぼた餅の違いを知らず
お萩と呼んでいましたが
この時期食べるものは【ぼた餅】でした