ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2024年04月30日

エコキュートの試運転

本日営業よりアップします。

引き渡し間近の吉川市美南のS様邸で、エコキュートの試運転を行ってきました。

お引き渡し間近のS様邸

エコキュートは、大気中の熱を集めて水を温め、お湯を作り出す給湯器のことです。

ガス給湯器とちがい、火を使わない給湯器とも言えます。

大気中の熱を使ってお湯を作るんですよ、と言うのは簡単ですが、

どうもよく分かっていなかったりします。

試運転は、

給水

ヒートポンプ配管のエア抜き

漏電遮断機の動作確認

ヒートポンプ配管のエア抜き運転

貯湯ユニットのエア抜き

給湯給水配管のエア抜き    の順で進めていきます。

 

いつでもお湯を使える状態になりました。

お引越しが楽しみですね、

 

2024年04月29日

4年ぶり

先週4年ぶりにあしかがフラワーパークに行ってきました。

GW前なので空いているかと思いきや想像以上の来場者で驚きました。

この時期はおススメで藤だけでなくツツジやパンジーなども満開で

じゃらんの一度は行ってみたい花絶景ラインキングで

4月11日 時点で第一位ちなみに

第二位は青森県の弘前公園

桜で有名でハートの

絶景がTVでも紹介されておりました。

GW中は大混雑が予想されますが一度行ってみてはいかがでしょうか?

2024年04月28日

アイス

期間限定のハーゲンダッツ アーモンドキャラメルクッキー味が出て

すぐに社長が買ってきてくれました(^^)/!!

いつもごちそうさまです~!!

前回のティラミス味と構造?(上部が分厚いチョコやトッピングで覆われている感じ)

が同じことが分かっていたので、

もう食べる前から「これ絶対美味しいでしょ!」と強い確信がありました。

そう!コレコレ!(#^.^#)

この上の部分がすごく美味しいんです♪

始めは固すぎてスプーンが入らないのですが一度スプーンが入ると

あっという間に溶けていきます。

ザクザクな食感や溶ける時間もすべて計算されて作られているんでしょうね!

贅沢なアイスでとても美味しかったです。

期間限定なのであともう一度くらいは食べたいですね(#^^#)

2024年04月27日

オーストリアワイン

今日は事務よりUPします。

昨日、オーストリアワインを3本いただきました!

友人の会社帰りにある普通のスーパーに売っていたそうです。

オーストリアワインは国内消費が多く、日本で見かけることは少ないの

私は年に何回か通販で何本かまとめてお取り寄せしています。

オーストリア産は安価でも十分に美味しいワインが多いです。

少し珍しい特徴ですが他のワインのようにコルク栓の物もありますが、

スクリューキャップが多く頭がオーストリア国旗の柄になっているのが

見つけるコツです。

もし見つけたら一度飲んでみて欲しいワインです。

 

 

2024年04月26日

ベランダ樹脂デッキ

東越谷8丁目でモデルハウスを建築中です。

2階の廊下、洗面室、リビングからバルコニーへ出られる設計です。

出入りの頻度を考えて、構造のレベルを200mm下げました。

リビングの床から約10cmの高さです。

1階の桁を300mmまで下げるとフラットにもできます。

好みは分かれると思いますが、フラット=正解ではないと思います。

段差があるとステージみたいな仕上がりになります。

 

フラットの施工例

 

若干またぎのある施工例

今の時期ならバルコニーのデッキで朝食もありですね。

 

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop