本日、松伏町の建売住宅のキッチンの取り付けを
行いました。
キッチンの背中側にはキャビネットも付くので
リビングはその部材でいっぱいです。
中身は空ですが、みんな箱状になっているので
場所を取ります。
きちんと並べて、組み立てをすれば
これだけの部材がキッチンに収まるのですから
すごいですね
TOP → ブログ
本日、松伏町の建売住宅のキッチンの取り付けを
行いました。
キッチンの背中側にはキャビネットも付くので
リビングはその部材でいっぱいです。
中身は空ですが、みんな箱状になっているので
場所を取ります。
きちんと並べて、組み立てをすれば
これだけの部材がキッチンに収まるのですから
すごいですね
昨日、夕方から台風の前の静けさを感じました。
帰社時にパチリ♪
今年の夏は海を見る事が出来そうにないので日々の空を楽しむことにしました
夏休み中の登校日が中止になってしまうほどの予報。
数日前に設置したての弊社のテントたち、、
朝から営業マンの二人が雨、風の中片付けに行きました。
ご苦労さまです
今日は事務よりUPします。
今年も南越谷阿波踊りが19日に前夜祭があり、本日まで開催されます。
日本三大阿波踊りのひとつで、今回で32回目だそうです。19日には大きな新聞広告が入り、提灯やステージ等の会場設営も終わって、スタッフの方々が朝から道路の側溝を塞ぐ等、準備に追われていました。
立て続けに台風が発生しているのが気になりますが、皆さん無事に“踊る阿呆に見る阿呆”になれるといいですね。
本日、朝から雨が突然降ったりやんだり…
降ってくればザーザー降り…
と、散々なお天気でした。
おかげで、と言ってはなんですが
いつものO電気のD君が
地元のお祭りの準備の仕事が出来ず
ジャストホームの現場に来てくれて
工事を進めることが出来ました。
こんばんはっ(=゚ω゚)ノ
お盆休み前に現場の片づけを行っていたので今度はその復旧作業です(´・ω・`)
https://www.justhome1976.jp/blog/blog_20160812.html
その時の記事はこちら
現場のテントもご覧のとおり元通り(´艸`*)
テント下は暑いけどエアコンの効いているモデルハウスでゆっくり内覧できますので・・・笑
広くても涼しいリビングでお待ちしております(*´з`)