本日、営業からUPします
毎週、毎週、台風でしばらく太陽を見ていないような気がします
お天気が良くないっていうことは外の工事が入れません
外構工事がここ10日間ぐらい止まっていて
大変困っている状態です
「ゆめみ野T様邸」
「オアシスグランデ松伏K号棟」
どちらも、ここ10日間位ほとんど工事が進んでいません
明日からは一週間ぐらいは天気が続きそうなので
一安心です
早く外構工事が完了することを願うばかりです
自然には勝てません!
TOP → ブログ
本日、営業からUPします
毎週、毎週、台風でしばらく太陽を見ていないような気がします
お天気が良くないっていうことは外の工事が入れません
外構工事がここ10日間ぐらい止まっていて
大変困っている状態です
「ゆめみ野T様邸」
「オアシスグランデ松伏K号棟」
どちらも、ここ10日間位ほとんど工事が進んでいません
明日からは一週間ぐらいは天気が続きそうなので
一安心です
早く外構工事が完了することを願うばかりです
自然には勝てません!
女性でキラキラがキライな方は少ないのではと思っているのですが、いががでしょう。
メイクでは目元の一部にキラキラを使うと泣いている様で可愛く見えたり、
ネイルもオーロラのストーンが付くとどこから見てもキラキラ、
そして宝石は言うまでもありませんね。
お家はと言うと、、、
全てがキラキラしていたら、落ち着かなかもしれませんが、マイホームにちょっとしたキラキラは女性には癒しのひとつになるかもしれません。
弊社草加青柳のモデルハウスはそんなキラキラがちょっとあります。
是非遊びにいらしてください。
こんばんはっ(=゚ω゚)ノ
明日、関東地方に台風が来るようですね(-_-)
毎週連続でくるのはもうそろそろやめていただきたいものです(T_T)
今日はタイトルにあるCMでやっているすごいトイレのご紹介( *´艸`)
【水の力でずっと輝く世界初の衛生陶器】
写真のトイレに青いシールが張ってありますがキレイが100年続くしろものだそうです(´・ω・`)
アクアセラミックという素材で新品時のツルツルが100年つづくとの説明(*´з`)
詳細はLIXILのWEBへ
http://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/feature/toilet/default.htm#aquaceramic
実物はLIXILのショールーム、または当社自慢の東越谷モデルハウスにあります(´▽`)
トイレ以外も素晴らしいモデルハウスなので是非遊びに来てください♪
今日は事務よりUPします。
9月4日に毎年恒例の梨市が弊社の近く、相模町の大聖寺で開催され、甘くてジューシーな千葉県白井市の梨が売られていました。梨は悪いものが梨(無し)になる縁起物として喜ばれているそうです。大相模不動尊のありがたいお守りもいただきました。
幸水・長十郎に代表される赤梨と二十世紀等の青梨、赤梨と青梨の中間品種の豊水などが多く出回っていますが、南水・新高・菊水・愛宕・サンゴールド・にっこり等人気の品種がまだまだあるようです。あるTV番組で、日本一を競う梨として「千葉のかおり棃」「埼玉の彩玉」「鳥取の二十一世紀」「高知のあきづき」が紹介されていました。「へえ~」と初耳のものばかりで、いつかは味見したいものです。
本日、登戸町の建売住宅の外壁工事の
本体の貼り工事が終わりました
雨の多い時期でしたが、
応援の職人さんを呼んでくれたりして
早く終わることが出来ました。
この後は目地のコーキングをして
塗装工事に入ります。
職人さん、お疲れさまでした