おはようございますっ(=゚ω゚)ノ
昨日、オアシスグランデ松伏にあるモデルハウスの養生を片付けてまいりました( *´艸`)
こうやって画像になると少ないような気もしますが、ゴミ含めて中々の重労働(-_-)
そしてそして、本日は外構の駐車場部分のコンクリートが出来上がる予定です♪
ちょうど今頃外構屋さん達が一生懸命仕上げているくらいでしょうかね(´艸`*)
そんな訳でオープンハウスまであと少し!
完成したら遊びに来てくださいね~(*´з`)
TOP → ブログ
おはようございますっ(=゚ω゚)ノ
昨日、オアシスグランデ松伏にあるモデルハウスの養生を片付けてまいりました( *´艸`)
こうやって画像になると少ないような気もしますが、ゴミ含めて中々の重労働(-_-)
そしてそして、本日は外構の駐車場部分のコンクリートが出来上がる予定です♪
ちょうど今頃外構屋さん達が一生懸命仕上げているくらいでしょうかね(´艸`*)
そんな訳でオープンハウスまであと少し!
完成したら遊びに来てくださいね~(*´з`)
本日、松伏町のA様邸にて足場工事をおこないました。
本日、営業からUPします
10月9日、10日と「アグレアブル東越谷Ⅲ」の現場に
いつものように現場待機をしていましたら
9日の日テントの紅白幕のところにカマキリが「いるなぁ~」と
見ていました
次の日10日、昨日、カマキリがいたあたりを見てみると
卵を産んでいました
カマキリの卵鞘は気泡状になっていて
外部からの衝撃を防ぎ断熱効果があるそうです
(かしこいですね~)
また、カマキリの卵は一度に数百匹生まれて、成虫になれるのは
ほんの一握りということです
せっかく卵を産んでもらったんだけど
11日にテント移動するため幕を張ってある部分など
解体してしまいました
ちょっとかわいそうな気分・・・
本日は引渡し前のお掃除DAYでした。
涼しい~より肌寒さを感じる気候になってきました。
半袖で掃除をすることも今年は今日が最後かな、、と思いました。
ここの所何度もブログに登場しましたテントですが
人気の東越谷エリアに、モデルハウス♪
随時お知らせしていきますのでお楽しみに(^ー^)ノ
こんばんはっ(=゚ω゚)ノ
午前中にお客様のお宅にお邪魔してから現場に戻ると真剣な顏をしたS部長に遭遇 |д゚)
何をしているのかなぁ?
と、のぞき込むと登戸町にある建売住宅の外構図を作成していました( *´艸`)
実は当社で建てている新築物件の外構はほとんどがS部長の作品です(´▽`)
お客様も従業員も 【Sデザイン】 なんて言ってます(笑)
そんなおしゃれなデザインの外構をいつも作っているので今回の登戸町も期待しちゃいましょ~♪
https://www.justhome1976.jp/recommend/category0_0/detail.html?prop_id=352
ご期待あれっ!!