今日は事務よりUPします。
今週、水曜日の”Halloween”に向けて
あちらこちらでコスプレやハロウィンメニューが
紹介されています。
日本の大みそか、秋祭りとお盆が一緒になったような
イベント。
いつか、仮装パレードに参加してみたいです。

TOP → ブログ
今日は事務よりUPします。
今週、水曜日の”Halloween”に向けて
あちらこちらでコスプレやハロウィンメニューが
紹介されています。
日本の大みそか、秋祭りとお盆が一緒になったような
イベント。
いつか、仮装パレードに参加してみたいです。
先日
ちばアクアラインマラソンに参加してきました。
1年おきの開催ということもあってか
スタート地点はお祭り状態です。
約16000人のランナーが一斉にスタートします。
スタートしてからしばらくは大渋滞です。
脚が引っかからないよう、恐る恐る走っていると
中央分離帯の上を逆走してくる方がいます。
「iPhone落ちてませんでしたか!?」
「拾った方はいませんか!?」と叫びながら
鬼の形相で逆走です。
心の中で「絶対無理だろっ!」とツッコミをいれ
左手のiPhoneを強く握りしめました。
もし、今急に立ち止まって物を拾おうもんなら
間違いなく大惨事となります。
「早くあきらめて!」と心で祈りながら進みます。
しばらく行くと8.5キロ地点の木更津金田ICです。
料金所を駆け抜ける不思議な光景を
撮影しながら、先程の方はどうしたのかなぁ?
と思うと、気の毒な気になりました。
ここからがこの大会の目玉である
海を走る区間です。
沿道のスタッフの方からの声援はもちろん
海の上ではジェットスキーやクルーザー
からも手を振ってくれてます。
上空では撮影用のヘリコプターが飛び回り
とっても賑やかで楽しい大会でした。
2年後もまた参加したいと思います。
本日、営業からUPします
ブログにもたびたびUPされている
「ナピュール花田Ⅶ・A号棟」
建物が完成し昨日クリーニングが入り
綺麗に仕上がりました
明日、細かいチェックをして
今週、(土)、(日)の見学会に備えたいと思います
外構工事も着々と進んでいて
週明け、土間コンクリートを打って
すべての工事終了の予定です
きっとしばらく前からあったモノだと思います。
今更ながら購入しました。
小学生高学年くらいだと
足は大きくなっていても紐靴を結ぶ事は
そう得意ではない我が子。。
サッカーシューズなどに向いている
商品だと思います。
我が子は普段使いですが
履きやすく、フィット感も良い
この結ばない靴紐のスニーカーに
はまっています♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾
これで走るのが早くなった
なんてお知らせが出来たら良いのですが
逆上がりが4回出来る様になったところです( ʺ̅́꒳ʺ̅̀ )