断熱材吹込み
先週、断熱材の吹込みをしました。



屋根面吹込み状況。
建物をくるむ様に断熱材を吹き込みます。
床は1階床合板の下に断熱材を敷き込んであります。
TOP → ブログ
断熱材吹込み
先週、断熱材の吹込みをしました。
屋根面吹込み状況。
建物をくるむ様に断熱材を吹き込みます。
床は1階床合板の下に断熱材を敷き込んであります。
今日は事務よりUPします。
木曜日に、来年のカレンダーが納品されてきました。
祝日の改正があり、今年はカレンダーの印刷が大幅に
遅れて、印刷屋さんは大忙しのことでしょう。
「平成」が終わりに近づいて、時間に追われるような
気がします。
弊社は東越谷の土地区画整理事業完了により、住所が
確定されるのを待って発注したため、例年より一か月も
遅くなってしまいました。
ただ今準備中ですので、お客様にお届けするまで
しばらくお待ちください。
先月、千葉のアクアラインマラソンに参加しました。
(と言ってもハーフの部ですが。。。)
みなさん「オールスポーツコミュニティ」って
ご存知ですか?
あらゆるスポーツイベントで、プロのカメラマンが
勝手にバチバチ撮影してる「あれ」です。
毎回、閲覧まではするのですが
思いのほか表情が険しすぎたり
料金も高いので、購入には至りませんでした。
こちらはフイニッシュ地点の1枚です。
やたら目立っているのは、大会PR大使の藤森氏です。
その2秒後を、ガッツポーズで通過してるのが私です。
藤森氏とは対照的に、まったく余裕もなく
いつも通り、殺気立っちゃってます。
ゴール直前のラストスパートで
ものすごい勢いで抜き去られました。
人前に出るのが仕事なせいか
ポジショニングが絶妙ですよね!
ちなみに、私のUP写真はありませんでした。
なんとなく悔しい記念に購入してみました。
本日、営業からUPします
弊社の専用駐車場部分に設置している
看板を昨日リニューアル致しました
(リニューアル後)
看板が新しくなると
なんとなく気分も変わります
看板のキャッチをコンセプトに
「家づくり」のお手伝いを
して行きたいと思います