ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2019年01月21日

考え方

ブームよりまた一足遅れていますが、

プーと大人になった僕 を娘たちと観ました。

ディズニー映画実写版♪

ぬいぐるみみたいなプーさん動いちゃう♪

くらいのイメージでした。

この作品は、子どもより大人に向けた

メッセージが多く、再確認ばかりでした。

視点を変えて物事を見て、考える。

単純に考えて進めたらどんなに良いか

わかっていても出来ない現実。

大人の…親の…責任を勝手に作りあげてしまうからでしょうか。

不況の会社の上司が20%経費削減案を出せ!!に

誰の首をキルか何を抑えるか…

そこには誰もが望まない笑顔が増えない答えばかり。

大人になったロビンがやっと気が付いた考え。

ピラミッドグラフを逆さまにしていました。

一番上にいる富裕層への商品提供ではなく

その下の全てに、そこに位置する会社の多くの従業員達が

買える商品の提供をする。(旅行鞄屋さんでした)

まず、社員たちに有給休暇をあたえる↓

休みが増えて家族と遠出を計画する↓

鞄が売れる↓

会社に利益をもたらす♪

 

当たり前は自分が勝手に決めてる定義に過ぎないのかもしれません。

沢山勇気のいることですが、

皆が喜ぶ事に徹して、ちょっと良い生活が出来たら

それが 幸せなのかもしれません。

2019年01月20日

餅最高 Part2

今日は事務よりUPします。

お正月のお餅が残っていて、明太子とマヨネーズは

すでに試した事がありましたが、他に変わった食べ方を

してみたくなって探してみました。調べてみると

おつまみ系からスイーツまでたくさんあり、迷って

しまいます。その中から今回は肉巻とピザ風にチャレンジ!

肉巻はめんつゆや焼き肉のたれでバリエーションが

楽しめます。フライパンでお餅を焼くのもありですね。

ピザ風はちょっと焼き過ぎましたが、お餅とチーズの相性が

意外と良く、野菜をプラスすればバランスもとれます。

もちろん、定番の磯辺焼きを忘れてはいけませんね。

2019年01月19日

勝つ…イヤ、勝て!!

今週は早い所で私立高校の受験がありました。

雪など交通機関に影響の出る天気にならず何よりでしたね。

埼玉だけの独特の制度、確約。。。

良し悪しを感じますが、流れに逆らうことも出来ず

公立1本♪とネーミングを付けていましたが

何度か私立高校に足を運び、確約を取りました。

安心して気が緩み何となく学校を休んだり

ただ塾に行くだけで学びが足りなかったり、、、

これを招く要因は、、、

と悩ましく思ったりです。

そんな中、本人の望む進路に進める様にd(〃v〃)タ♪

昨年末に購入した象♪

ぞうさんの鼻が上を向いていると

縁起が良いそうで、

鬼を追い払ってくれたり、

受験に勝つ!!

受験生には持って来いとのこと。。

さて、浅草寺?象さん?久伊豆神社?

インフルエンザにかからず、受験できたら

まず感謝しなきゃと思います。

この他にも凄いパワーのありそうな

沢山の画像も調達済です。Σd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

あと一息、受験で悔やむことがない様に

頑張ってください(๑>◡<๑)

受験生をもつパパさんママさんも♪

2019年01月18日

竹馬

着々と北越谷モデルハウスの内装工事が進んでます。

こちらのモデルハウスでは、小屋裏収納部分が多く

床面積以上に施工面積は広いわけです。

少しでも効率を上げようと、クロス屋Tさんが

アルミ製竹馬「通称:あし」で奮闘中です。

やはり脚立を移動しながらの作業よりは

随分と早いそうですが、難点もあるようで

一度装着すると低い作業ができないわけで

物を落としても拾えませんし

障害物をどかすこともままなりません。

軽く上空に孤立した状態です。

トイレも含め、中断はもったいないとのこと

天井を中心にガシガシパテ打ちしてました。

2019年01月17日

車止め工事

本日営業からUPします

去年暮れに引渡した中古物件

引越しは3月位の予定

車庫に車止めをつけてほしいとのこと

もともとあったものと新しく1組

ボンドだけでは動いてしまうので

アンカーで止めて工事終了

職人さんは簡単に終わらせていきますねー

すごく簡単な工事ですが

素人には道具がありません

 

注文建築からリフォームなどの工事まで

建築にかかわることは何でもやりますよ!!

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop