本日は営業からUPします
午前中は大変天気がよく新元号の発表を
温かく迎えているような天気!!
北越谷3丁目の新築現場そばの桜も
1週間前はほとんど咲いていなかった桜も
今日現在、満開の状態でした

新元号が【令和】に決まりました
込められた意味は
「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」
という意味が込められているそうです
私、新元号に立ち会うのは2回目
もう1回ぐらい立ち会えるのかなぁ~
TOP → ブログ
本日は営業からUPします
午前中は大変天気がよく新元号の発表を
温かく迎えているような天気!!
北越谷3丁目の新築現場そばの桜も
1週間前はほとんど咲いていなかった桜も
今日現在、満開の状態でした
新元号が【令和】に決まりました
込められた意味は
「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」
という意味が込められているそうです
私、新元号に立ち会うのは2回目
もう1回ぐらい立ち会えるのかなぁ~
山形のあつみ温泉に行ってきました。
山形はさすがに遠くて
朝早く出発したのに到着は夕方で
身体がもう、ガチガチです(;O;)
こういう時の温泉は本当にありがたいです。
平日ということもあり、お風呂もほぼ貸切状態だったので
とてもリラックスできました。
そのあとの部屋食は本当に美味しかったです。
部屋食は気が楽なので大好きです。
のんびりできた旅行でした。
今日は事務よりUPします。
名残を惜しんでいるかのように平成グッズが
よく売れているようです。
「新元号の発表まで、あと何日」と毎日のように
テレビで放送されていますが
4月1日の午前11時半に菅官房長官が発表し
その後、安倍首相が記者会見を行う。
というようなスケジュールまで公表されました。
新元号を楽しみにしている反面、4月から800
品目を超える食料品の値上げが待っています。
”改元”はされても、私達庶民の生活は
”改善”されないのでしょうか?
昨日から「花田七丁目C号棟」の基礎工事が始まりました。
早速、工程の打ち合わせと思いきや、だれもいません。
あまり好ましいことでもありませんが、職方同士で
連絡を取り合い、日程調整をすることがあります。
正直、突然の用事もあるわけで、全ての行動を
把握するのは難しいですが、なるべく空振りしないよう
互いに声掛けしてから動きたいですね。
本日は営業からUPします
先日、久しぶりに浅草寺に行って
きました
ちょっとお参りをして、お昼から
お酒を呑むというのが楽しみで
いっています
平日の水曜日でしたけれども
大変混んでいました
外国人9割、日本人1割って感じです
半年ぐらい前に行った時も外国の方が
多くなってきたと感じましたが
益々増えた感じです
改めてニュースのとおりと実感しました