今日から東越谷K様邸の外構工事が始まりました。
先ずは図面の通りに高低差を確認します。
机上の計算では図面と一致するはずなのですが
どうしても施工誤差等がありますので
今回は階段の蹴上を5mm低い設定にしました。
ポーチの幅は7m弱、階段の幅は5m以上あります。
玄関も広いので、先ずは30箱のタイルを手配します。
TOP → ブログ
今日から東越谷K様邸の外構工事が始まりました。
先ずは図面の通りに高低差を確認します。
机上の計算では図面と一致するはずなのですが
どうしても施工誤差等がありますので
今回は階段の蹴上を5mm低い設定にしました。
ポーチの幅は7m弱、階段の幅は5m以上あります。
玄関も広いので、先ずは30箱のタイルを手配します。
今年も夫がスジコをほぐして大量にイクラを作ってくれました!!
ピカピカ☆彡イクラってキレイ笑!!
大好きなイクラをこんなに大量に食べられるなんて嬉しいです。
自分は好きなものはあればあるだけ食べてしまう習性があるので・・
ちゃんと小分けにして冷凍しました。
これでお正月もたくさん食べられます(#^^#)
今は新米の時期なので早速親せきから分けてもらった新米で
豪華な朝ごはんを食べました。
イクラかけ放題!
北海道みたい~!(^^)!
普段朝ごはんは適当に済ましがちですが
たくさん食べると元気出ますね!(^^)!
お米も出回っていない世の中でこうやって
新米を頂けること、
好きなものをたくさん食べられるようにと
イクラを作ってくれること、
自分はとても恵まれているなと感じます。
本当にありがとうございます!!
イクラもお米も最後の一粒まで味わいます!(^^)!
好きなサンリオキャラクターってありますか??
わたしはポムポムプリンとシナモロールです(*^^*)
セブンイレブンでサンリオくじがやっていたので
ポムポムプリンかシナモンが当たればいいなと
なんとなく引いてみたのですが
見事に外れました(^^;
なんだコレ・・というのが率直な感想です。。
しょぼいなとガッカリしていたら旦那も続けて
引いてくれて
ぽちゃっこクッションを当ててくれました!!!
かわいい~~!しかもこの低さが枕に丁度いい!!
欲しいキャラクターではありませんでしたがテンション上がりました!!
これを機に
ぽちゃっこも好きになりそうです!(^^)!
今日は事務よりUPします。
以前、事務のMさんに教えてもらった岩槻にあるヨーロッパ野菜を使ったカフェ「ヨロ研カフェ」
ヨロ研さんの2号店が浦和美園にオープンした情報をまたMさんに教えてもらい先週早速行ってきました。
ランチタイムに伺いましたが美園のお店はヨーロッパ野菜のサラダバーがあるということで大人気!
既に満席ですぐには入店できず20分程待ちました。
期待が膨らむ中やっと入店~すぐに目につく色とりどりのサラダバーに大きなピザ窯!
サラダバーは種類がとても豊富で一番うれしかったのがドレッシングやオイルにビネガー
あと掛けのナッツや胡麻等とにかく沢山の種類があり何通りの食べ方ができるのか数え切れないほどです。
私はランチの日替わりパスタを注文!パスタも麺がモチモチで美味しいしサラダは3回もお代わりしてしまいました。
季節でサラダバーのお野菜も変わるので定期的に来たくなるお店です。
ヨーロッパ野菜の購入もできるので帰りに沢山買って帰りました。
野菜が好きな方是非行ってみてはいかがでしょうか。
本日営業よりアップします。
10月1日から郵便料金が改定されます。忘れないようにわが家の冷蔵庫に貼っておきました。
はがき63円が85円に、84円の定形郵便物が110円になります。ああ、また値上げですね。それを準備するために9月2日に22円切手と26円切手が発行されました。
いつの頃からか、郵便切手の額を即答できなくなってしまいました。「えーと、20円からいつの間にか40円になってて、41円という半端な時期があって・・・えっと結局今いくらだっけ?」そんな感じではないでしょうか? 今回の郵便料金は5の倍数なので以前より覚えられるかもしれません。
基本料金がわからないという意味では、マクドナルドのハンバーガーとチーズバーガーも同様です。これらのメニューの価格を即答できる人は全国民の2%もいないのではないでしょうか? ハンバーガーは170円、チーズバーガーは200円です。私はハンバーガーは100円くらいかと思っていました。即答できた人は、食生活を見直した方がいいかもしれませんね。
さて、越谷駅にほど近い赤山町の現場では、基礎の配筋工事が行われました。木造住宅といっても基礎の立ち上がりは鉄筋コンクリートになります。
このあと配筋検査を経てコンクリートの打設と続きます。
20坪に足りない狭小の土地に、練りに練った3階建ての家を建てます。
乞うご期待。