先日、測量士さんから立派なアスパラを頂きました!
スーパーでこんな大きなものは買えないので嬉しいです(^^)/
早速自宅で調理しました(^^♪
でたらめに作ったのですがなかなかおいしく出来ました!
素材が良いからだと思います!
ごちそうさまでした!
おいしくいただきました!
TOP → ブログ
先日、測量士さんから立派なアスパラを頂きました!
スーパーでこんな大きなものは買えないので嬉しいです(^^)/
早速自宅で調理しました(^^♪
でたらめに作ったのですがなかなかおいしく出来ました!
素材が良いからだと思います!
ごちそうさまでした!
おいしくいただきました!
今日は事務よりUPします。
最近、手作りマスクが増えてきました。
これからの季節には冷感マスクも欠かせません。
先日は、菅官房長官が魔除けマークの付いた
マスクを着けていましたが、ネットに
江戸時代の妖怪❝アマビエ❞にまつわる
言い伝えが載っています。
「疫病が流行ったら、私の姿を写して人々に
見せなさい―。」と言って海に消えていった。と
多くの新型コロナ患者を受け入れている
神奈川県の聖マリアンナ病院にも貼ってあるそうです。
折り紙のアマビエの作り方があったので作ってみました。
出来栄えは別にして、疫病退散!!
こちらの画像、なんだかわかりますか?
相模町S様邸の転落防止柵の模型です。
弊社では、基本持ち込みOKなので
様々なものをお持ちいただきますが
この発想は初めてでした。
正直、初めて聞いた時は冗談かと思いました。
私「本当に落ちるんですか?」
S様「うちのは落ちる」
続けて「いや、可能性がある」
とのことで、こんな感じに仕上がりました。
確かに、あの高さから勢いよく
ダイブしてきたら焦りますよね?
これでひとまず落ちることはないと
思いますが、衝突しないかも心配です。
そして何より、当事者の感想が聞けないこと
がとても残念でなりません。
先日、結構な量のカタログ返却がありました。
壁紙とクッションフロアーのサンプル帳です。
一冊でも結構かさばるので、二冊ほどお持ちいただきますが
O様の場合、お越しいただく都度に追加していった結果
特別な価格のもの以外、コンプリートしちゃいました。
そのうえ「候補にはすべて付箋したので大丈夫です!」
とのこと、心の中では「何がどう大丈夫なの??」
と叫びつつ、思わず「何棟建てるつもりですか!?」と
軽くツッコミを入れ、打合せスタートです。
一応、オレンジ色の幅広の付箋が決定したものとのこと
O様邸は、3LDK+畳コーナー+物干室+グルニエ
明らかに付箋の数が釣り合いません。
「ああでもない、こうでもない」と議論を交わすこと
5時間、やっとすべての壁紙が決まりました。
おおむね、仮決定の勝率は6割ぐらいな感じでした。
あまりの付箋の数に感化され、思わず並べちゃいました(笑
218枚の候補(付箋)の中から、21柄が決定しました。
残りの柄だけで、あと9棟はいけそうです。
営業からアップします。
午前中の雨があがり、午後は外に出て活動です。
日一日と緑が濃くなっていきます。
ヒナゲシのピークはすぎ、
今は路傍の月見草に癒されます。
月見草に視線を奪われている間にタチアオイが
静かに確実に成長しています。
梅雨が近づいているのですね。
(タチアオイが枯れると梅雨明けです)
引渡しを終えたレイクタウンのA様邸を訪問、
庭と駐車場のスリットに
丁寧に芝生が植えられていました。
芝を植えるのにちょうど良い時期ですね。
オープンな外構がバッチリ引き立ちました。
さらにヒメシャラとオリーブの木が配置され、
とてもいい具合で、感心してしましました。
庭には家族の雰囲気が表れます。
是非、美しくて賑やかでたのしい庭を
作り込んでください!(ちょっと欲張りか?)
さて、美しい庭も手入れを怠ると荒廃します。
仕事で忙しくしていると雑草がはびこります。
庭には家族の生活が表れます。
かつてわが家も庭を荒らしてしまいました。
荒れてるか荒れてないかの基準は
人によって様々でしょうが、
私の場合はヤブガラシとタンポポに着目します。
「ヤブガラシが生えてる家の人は信用されない」
と田舎でよく言われました。
一方、タンポポは生えていると楽しいんですが、
根は深さ50センチに達します。
地下でしっかり生きているわけです。
庭にタンポポを生やしてはいけないと決断し、
その決断を忘れないようにするために、
タンポポの綿毛を保存しました。
綿毛になったところを見計らい、
綿毛の下の茎のところをチョッキンします。
綿毛が飛ばないように
注意深く茎にストローを通し、
洗濯バサミで挟みます
それをそっと室内に運び、
乾燥剤を入れた容器に入れ、
1週間ほっておきます。
するとこのように
タンポポのドライフラワーができます。
この写真は今朝撮ったものですが、
実は5年前のタンポポです。
アクリル樹脂で封じ込め
永久保存しようと思っています。