ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2020年10月27日

スカイプロムナード

現在、増改築工事を行っています

北葛飾郡松伏町ゆめみ野東のS様邸のバルコニーの床を

金属防水工法のスカイプロムナードを採用致しました。

2020年10月26日

きょうの大林モデルハウス・・・リビングのエコカラット

営業からアップします。

完成に向けて着々と工事の進む大林モデルハウスです。足場が取れて、スマートな外観が現れました。

南側から見るとこんな感じです。

内部はクロスが貼られ、キッチンが据付けられました。

リビング西側全面がエコカラットです。

エコカラットは「水拭きできる調湿壁」とか「現代の土壁」などと紹介されることが多いLIXILの建材です。

最大の特徴は優れた調湿機能です。湿度が高いときは湿気を吸収し、乾燥しているときは逆に湿気を放出し、適度な湿度を保ってくれます。その調湿性能は珪藻土の約6倍と言われています。

他にも脱臭効果があります。生活のにおいの原因となる成分を吸着・低減してくれます。

シックハウスの原因となるホルムアルデヒドなどの有害物質を低減する効果もあるそうです。

そして、水拭きできるというのもありがたいですね。

家族みんなが長時間いっしょにいる場所だからこそ、きれいな空気環境を準備したいと思います。

興味のある方はエコカラットのコンセプト動画をどうぞ。

 

大林モデルハウスの見学を希望される方は下のボタンをクリックして予約をお願いします。

 

2020年10月25日

さっそく

さっそくgo to eatチケットを買ってみました!(^^)!

思っていたより簡単に手続きもできました。

お得に外食できるなんて嬉しいですね!

なにを食べようか今からワクワクしてます!

 

2020年10月24日

予防が大事

今日は事務よりUPします。

朝晩冷えるようになり、日も短くなりました。

そろそろインフルエンザにも気を付けないと…

新型コロナの心配もあり、インフルエンザの

予防接種は受けておきたいところ。

今年、越谷市では臨時助成事業として

64歳以下の住民は自己負担額2,000円で

受けられるそうです。

ありがたいし、大歓迎です。

2020年10月23日

地域型住宅グリーン化事業

今日は、雨雲レーダーを参考にして雨脚が強い中

両新田東町N様邸の撮影をしてきました。

「ゼロエネ住宅型」補助金申請用の写真です。

今年度は、N様含め3件のゼロエネ住宅を申請します。

端的に言えば、国の補助金を受け取れる制度なんですが

住宅供給会社を中小企業に限定しているせいなのか

あまり認知度は高くありません。

正式名は「地域型住宅グリーン化事業」です。

主な要件は

・住宅の主要構造部が木造であること

・木材は原則地域材を使うこと

・所定の性能を満たすこと

・国の採択を受けたグループの構成員が建築すること

平たく言えば「やればできる!」的なイメージです。

所定の性能とは、新築の場合は以下の三つです。

・認定長期優良住宅

・認定低炭素

・ゼロエネルギー住宅

要件により、110万円又は140万円+αが補助されます。

弊社では「ゼロエネ住宅」の太陽光発電以外は

特に追加の工事は必要ありません。

しかし、性能を証明するための現場写真が必要です。

まずは、着工前の2カットです。

概ね1棟あたり60枚位と言われてますので

×3棟で180カット、看板片手に撮影しまくります。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop