ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2021年09月13日

オチロック工法

次回建築を予定しております

三郷市彦糸1丁目A号棟の

現場ですが、今回の地盤調査の結果によりまして

オチロック工法(既成RC柱状材による地盤補強工法)

の地盤改良工事を2日間かけて実施致しました。

オチロック工法の特徴ですが、

● 補強材の支持力 スウェーデン式サウンディング試験

(SWS試験)による地盤調査により支持力算定を行います。

● 品質管理が明確 既製品なので品質のバラツキがありません。

● 環境にやさしい工法 低騒音・低振動また水質、

土壌汚染の心配がない周辺にやさしい工法です。

● 工期が短縮 地盤に合った最適な施工機で

工期の短縮を実現します。

また、支持くい工法とは異なり、

くい頭処理を行うことはありません。

● 省スペース工法 コンパクトな施工機で

狭小地でも施工が可能です。

● 残土処理が不要 排出される土がなく、

残土は発生しません。

(地盤状況によっては発生する場合もあります。)

今週の金曜日から基礎も着工致します。

2021年09月12日

ホワイト餃子

先日、社長夫人より

ホワイト餃子を頂きました。

皮が厚いので好みが分かれる餃子ですよね(^^♪

もちろんわたしは大好きです!

忠実に作り方通りつくるとウチの火力ですと焦げてしまうので

仕上げに差し掛かるときはとっても慎重になります。

今回はうまく焼けました!

いつもごちそうさまです。美味しかったです。

2021年09月11日

20歳になりました!

今日は事務よりUPします。

先週のブログでもお伝えさせて頂きましたが。

昨日、長男が無事に20歳を迎えることにできました!

沢山の人に支えられ、沢山の愛をもらいながら大きな怪我や病気をすることもなく

健康で元気にこの日を迎えられたことをとてもうれしく思います。

今日からは一人の大人として、いつまでも優しさを忘れずに

夢を追いかけ頑張って欲しいと思います。

2021年09月10日

逃げ切れませんでした

こちらは東越谷O様邸の外観です。

「パッと見」張り終わったようにも見えますが

ガレージの中がまだなんです。

早いタイミングで現調してもらい

直ぐに手配したのですが

ガレージシャッターがまだなんです。

現場に行くたびに、心配そうな面持ちで

外壁職人のMさんから「シャッターは?」

と再三聞かれてました。

案の定、本来なら昨日シャッターが取り付く

予定でしたが雨天中止となりました。

本日、いよいよ他にやれる箇所が無くなってしまい

Mさんには午後からお帰りいただきました。

他の仕事と絡みがある部分を残して進めることを

逃げると言いますが

タッチの差で逃げ切れませんでした。

2021年09月09日

親心

先日、草加市青柳のT様邸からの
連絡を受け庭に人工芝を敷きたい!と相談されました。
お子様がまだ小さいので今までは
北側の車庫側で暑い日に
プールを出して遊ばしていましたが
陽当りがあまり良くないので
南側の庭に人工芝を敷きたいとの
要望を受け工事をさせて頂きました。

先ずは、今まで南側に敷き詰めた砂利を全て撤去して

下地の防草シートの状態にしました。

下地が多少波打っていたので

防草シートの上から転圧作業をして

平坦にしてからお客様が購入した

人工芝を敷きはじめました。

エアコンの室外機の下や外水道の

流しの下にも綺麗に敷き詰めて完成です。

親心としてご主人様がお子様の為に

人工芝の横に砂場を手作りで作成していました。

砂場の砂にもお子様の安全面を

しっかりと考え配慮して

抗菌砂を購入していました。

昨日砂を入れて完成したそうです。

晴れた日には、砂場で遊んで

人工芝の上を裸足で駆け回っているそうです。

 

 

 

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop