ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2021年10月12日

足場がはずれました

ジグソーパズルの愛好家ではありませんが、やり始めると時間を忘れてのめり込む営業より本日アップします。

パズルをしているとき、論理力を司る左脳と直感力に関係する右脳が同時にはたらくことで、脳波がアルファ波に変わるのだそうです。これは夢を見ているときと同じ状況だそうで、あの不思議に夢中になる高揚感の秘密はそんなところにあるようです。

さて、電柱の移設工事との関係で残していた足場がようやくはずれ、東越谷6丁目I様邸の外観がお目見えしました。

青空に映える外観です。

室内工事がもう少し残っています。

これから外構工事が始まります。

 

2021年10月11日

あっ!間違えました!

今日は、祝日ではなく平日でした。

今年7、8月に続き、

10月にも東京五輪の開閉会式に絡んだ祝日の変更がありました。

「スポーツの日」だった今日11日は平日となり、

3連休はなくなりました。

出回っているカレンダーの多くは修正されておらず、

改めて注意が必要でした。

スポーツの日は10月の第2月曜から、

五輪開会式の7月23日に移され、

今年は「海の日」が7月19日から22日に、

「山の日」が8月11日から8日にそれぞれずれたが、

月をまたいだ移動はスポーツの日だけでした。

開閉会式に伴い、選手や観客、

関係者の移動が多く見込まれていたための措置でした。

五輪は宮城県などを除く大半の会場で無観客となりましたが、

「祝日は予定通り変更されました。

来年は通常の祝日配置に戻り、

10月の3連休が復活するみたいです。

カレンダーと実際の祝日が異なる珍しい現象も、

今年限りのようでした。

 

2021年10月10日

イカゲーム

最近、面白くて一気に観てしまったドラマがあります!

今話題のイカゲームです。

日本のドラマの盗作だの女性差別だのいろんな評価があり

うなずける部分も確かに多いですが

それでも

多くの人をその世界に引き込ませているのは事実ですし

構成がとてもしっかりとしているので

楽しく視聴しました。

 

シンプルな内容ながらテーマは重いです。

人の本質というものを考えさせられました。

2021年10月09日

yogibo~

今日は事務よりUPします。

先日、我が家にヨギボーがやってきました!

長男が自分の誕生日に祖母と叔母にヨギボーをプレゼントでいただき

そのヨギボーで癒される長男がとても気持ちよさそうにしているので

私も欲しくなってしまい…まるで子供です。

噂どうりヨギボーの癒し力に毎日負け、横になったら最後100%の

確率で寝てしまう私です。

買ってよかったぁ~

 

2021年10月08日

「工事の挨拶の方」

昨日の地震はビックリしましたね。

私は早々と就寝中でしたが、一瞬で目が覚めました。

と同時に、壁に立てかけてあった室内用の脚立が

倒れてきてスネに直撃しました。

軽いので大して痛くもないですが、就寝スペースに

転倒するようなものは置いてはいけないと学びました。

 

先日、自然災害「台風」により屋根が剥がれている

との問い合わせがあり、早速確認してきました。

どこをどう見ても剥がれてるどころか

問題になる程の隙間すら見当たりません。

 

話によると、二人組の職人風の方が訪ねてきて

「近所で工事が始まるので挨拶で回ってます」

「台風の影響だと思いますが屋根が剥がれてます」

「会社を通すと高くなるので直接5,000円で直します」

「【ダイワハ〇ス】と【積水ハ〇ス】の下請けなんで安心してください」

「名刺はちょうど切らしていてありませんが。。。」

「明日は天気が悪いので、明後日他の者が直しに来ます」

 

と告げて帰られたそうです。

ご主人に相談したのち、弊社までご相談いただいた次第です。

結構怪しいとは思いましたが、念のため点検させていただきました。

屋根の上をくまなく見て回りましたが、何にも起きてません。

 

想像したくはありませんが

普通の職人が5,000円目的で屋根に上がるかな?

と考えると、「割る」か「剥がす」かの二択かと思っちゃいます。

 

以前にも、違う「工事の挨拶の方」は

排水口の無料点検をしてくれて、ゴキブリの卵を発見してくれましたが

私が行くと、何の跡形もありませんでした。

私も結構な頻度で「工事の挨拶の方」になりますが

一度も自ら自発的に点検したことはありません。

 

単なる「工事の挨拶の方」がほとんどだと思いますが

工事の説明以外のことを話し出したら注意してください。

 

ちなみに、私が新卒でお世話になったマンション販売会社にも

営業なのに「工事の挨拶の方」のコスプレをしたまま

飛び込み営業をしてる先輩がいました。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop