ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2021年09月26日

ケーキ

先日、クール宅急便が届きました。

誰からだ?と差出人をみると専務からでした。

なんと!ケーキのお取り寄せをしてくださっていたのです(^^)/

いつも素敵なサプライズありがとうございます!

さて、ホールケーキを社員5人で食べるとなると、、

切る側としてはプレッシャーです(*_*;

5等分って本当~にむずかしいんです。。

どうしたら上手にカットできるかな~と調べていると

いいアプリがありました!!

なんだこれ!?すごい!!た、たのしい~~!!

達成感??満足感でいっぱいです!

これでみんなケンカしないで食べられますね♡

これからは自信をもってカットできます!

いつでもホールケーキお待ちしております!(^^)!

 

2021年09月25日

大きな・・・

今日は事務よりUPします。

今週のお休みに専務とジャストホームで沢山の家を設計してくださっている

設計士Kさんで海釣りへ行かれたそうです。

船舶免許をお持ちのKさん船長の操縦で!

専務に「大漁でお土産待ってますね」と冗談のつもりで言ったのですが…

まず、お土産を頂けたことにビックリ!

そして、いただいたワラサの大きさに驚愕でした!

人生で一番大きな魚を捌き、相当耐力を消耗しましたが大きな達成感を感じ

無事に食するところまでたどりつけました。

アラは後日アラ汁や煮付用に冷凍し、その日は切り身を半身お刺身で美味しく頂きました。

熟成させていた切り身は昨晩沢山の薬味を入れ漬けにし、お酒の宛にも白米にも抜群に合い

切り身は完食いたしました。

感動するくらい美味しかったワラサ~

専務、是非またよろしくお願いします。

2021年09月24日

保険っていいな

先日、東越谷I様邸のキッチン入替工事を行いました。

昨年の10月10日の水漏れ事故でお邪魔してから

実に、11ヶ月越しになります。

事故当日は、ひとまず水栓のみを交換させていただき

後日、キッチン交換工事の見積と共に火災保険の

事故報告を行いました。

勿論、劣化した水栓そのものは保険の対象外ですが

その水漏れによる被害については保険の対象です。

ほどなくして、満額保険金のお支払い報告がありましたので

器種の選定をしていただき、日程調整をお願いしたまま

年を越しました。

私の中で、I様と言えば「のんびり」した印象が強く

とても心配だったので、年賀状にも

「キッチンの収納お困りではないでしょうか」

と一言添えておきました。

数ヶ月後「あんまり困ってないんだよね」とも聞いてましたので

作業当日、玄関に鎮座したままの引出3体に衝撃を受けましたが

「こんなものが玄関にあったら困るでしょ!」

と心にひそめ、作業スタートです。

I様曰く「うちは発見が遅れたんだよね」と仰いますが

この引出収納をよく見ると、気が付かなくて当然だと思います。

こちらが、シンク下上段の引出です。

上から見ても痕跡は伺えませんし

底板も全く傷んでおりません。

こちらは、シンク下の下段の引出です。

引出の奥の方が若干傷んでおりますが

物が入っていたことを想像すると

出し入れの際に気づくのは難しいかもしれません。

そもそも、下の段を引き出す頻度って少ないですよね。

それをいいことに? 裏側の底板は既にこの状態です。

今にも収納の底が抜ける寸前です。

ここまでくると、キャビネットは見るも無残な状態です。

漏水事故と言っても、さまざまのケースがありますが

シャワーホースの亀裂からの場合、大抵は吐水してるときに限り

少量の水が霧吹き状に噴き出す感じです。

結果、見えないところ(キャビネットの底板)に

徐々にダメージが蓄積され、フロアーまで染み出たころには

キャビネットが使えないほど傷んでることがほとんどです。

洗面化粧台でも同じ事故が起こりますので

時々「チェックしてほしい」とアドバイスをする我が家では

3年前に洗面台のシャワーが漏水しましたが

早期発見により、事故を未然に防ぐことができ

晴れて「実費」にて交換させていただきました。

保険っていいな(笑

余談ですが

①撮影後、床下収納のふたの向きは直しました。

②新築当初のキッチンは、孟宗竹の扉をお選びいただきました。

その際、「竹は水に強いので、理にかなった材料ですね」と

説明しましたが、勝手な妄想でした。

正しくは「理にかなった風」の間違いでした。

心配すべきは、扉ではなくキャビネットです。

昨年のブログはこちらから

2021年09月23日

神社の事情

本日は藤塚M様邸の地鎮祭を催行しました。

祭壇の写真はありませんが

こちらの現場から目と鼻の先に「藤塚香取神社」が

ありましたので、せっかくならということで

連絡をしましたが、いつ電話してもつながりません。

そこで、普段からお願いしてます「越谷香取神社」から

神職の方にお越しいただきました。

 

その話をしたところ

「藤塚香取神社は無人ですよ」

続けて

「全国には80,000社以上の神社がありますが

神職は20,000人ちょっとしかいませんので

ほとんどの神社は無人です」とのこと

 

理由を聞いたところ

「生計が成り立たないから」とのあまりにも直球すぎる

返答には驚きましたが、神社に常駐して専業で神職に

専念することはなかなか難しいそうです。

 

越谷市内では「久伊豆神社」と「越谷香取神社」の2ヶ所

春日部市や草加市では1ヶ所づつしか

神職が常駐してる神社は無いそうです。

(常駐はしてないが、地鎮祭などを執り行う神社は他にもあります)

 

今日の神主さんを拝見すると、どうしても昨年の一件を

思い出しますが、お施主様を気遣い、イスまでご用意いただき

ありがとうございました。

M様、本日は誠におめでとうございした。

2021年09月21日

これを壁とみなすか、天井とみなすか

本日営業からアップします。

立体が苦手です。空間把握が弱いんだと思います。

等高線を見て山の形を思い描ける人とか、

立体の切り口の形を想像できる人、

初めにちらと見ただけで目隠しでルービックキューブを揃える人など、尊敬してしまいます。

 

木工事が終わり、クロス職人が現場に入りはじめると、電話がかかってきます。

「階段下のトイレのクロスなんだけど・・・」

あ、まただ・・・。

 

これはどういう状況かというと、

1階のトイレを階段下のスペースを利用して作ることがあるのですが、

当然、頭上に段々ができます。

お客様とはトイレの壁と天井のクロスの品番をすでに決めているのですが、

どこまでが天井でどこまでが壁なのか、なかなか難しいわけです。

「この段々の部分を壁とみなすのか天井とみなすのか?」と、

半世紀生きてきて、初めて投げかけられる問いを受け止めるのに少し時間がかかります。

床と水平な面を天井、床と垂直な面を壁とするわけにはいきません。

出っ張ったところで張り分けるのはNGです。

トイレの形によっては、一面だけアクセントクロスにして他を同一にということができますが、

この写真のトイレは全面を1色にすることになりました。

 

立体的思考って大事ですね。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop