今日は事務よりUPします。
先日、我が家の次男が無事に20歳を迎えました。
幼少期は少し体を悪くしていた期間もありましたが今ではそれが嘘のようにすこぶる健康優良男です。
ここまで長く感じた時期もありましたが過ぎればあっという間の20年でした。
年明けには成人式に出席予定です、羽目を外しすぎづ楽しんできて欲しいです。
20歳おめでとう!!!
TOP → ブログ
今日は事務よりUPします。
先日、我が家の次男が無事に20歳を迎えました。
幼少期は少し体を悪くしていた期間もありましたが今ではそれが嘘のようにすこぶる健康優良男です。
ここまで長く感じた時期もありましたが過ぎればあっという間の20年でした。
年明けには成人式に出席予定です、羽目を外しすぎづ楽しんできて欲しいです。
20歳おめでとう!!!
真田広之さんがプロデュース・主演を務めた『将軍』を観て
すっかり真田さんの色気もありつつの渋い演技に魅了されてしまいました。
そこから間髪入れずに『高校教師』も観たのですが
若いときの真田さんもとっても素敵でした~!
顔の造形がとてもきれいでうっとりする俳優さんはたくさんいても
ああいう雰囲気をもっている俳優さんって最近見ない気がします。
人がまとっている空気ってホント大事ですよね!!
憂いと色気ってなんだか比例しているような・・
こう思うのは私だけでしょうか笑??
と、いうことでミーハーは自分は高校教師のラストシーンでお馴染みの青海川駅に
旦那に連れて行ってもらいました。
この天候や日本海の寂し気な荒れ具合、駅のさびれ具合も
なんだか真田さんと桜井さんの雰囲気に合っています!!!
楽しいロケ地巡りでした★
今日は事務よりUPします。
先日のお休みにレイクタウンに行きました。
来週になるとほとんどの学校が冬休みに入り商業施設はどこも込み合うので
年末年始のお買い物を少し済ませました。
沢山歩きちょうどお昼時間でしたが簡単に済ませたかったのでMORIのフードコートへ~
フードコートといえば…ファーストフードに麺類、お肉とにかくガッツリ系が多い
イメージでしたがとても嬉しいお店を見つけました!
「鳥〇食堂×タニタカフェ」
1/2日分のお野菜がとれるメニューがメインになっていて味付けも減塩で優しい味付け
自宅で何種類ものお野菜を使うのは大変なのでフードコートで健康志向なご飯を
提供してくれるお店は本当に嬉しいです。
リピート間違いなしですね!
本日、東越谷9丁目の配筋検査がありました。
赤山町に続いて、小さめの土地に3階建ての企画です。
早速、お散歩中の方から「この段差は何ですか?」と尋ねられました。
1階の約半分、下がっている部分はビルトインガレージになります。
東越谷9丁目は駅から距離がありますし、月極駐車場も不足気味なので
敷地内に車2台と駐輪スペースを確保しました。
13帖超のガレージ空間をどのように使うのか?今からワクワクしますね。
本日、東越谷K様邸のお引渡しがありました。
13年前に弊社のモデルハウスをご購入いただき
その後もリフォームで何度かお世話になりました。
旧ご自宅にお邪魔する度に、数々のDIY収納をはじめ
ご家族の使いやすさを追求した収納術はとても勉強になりました。
今では決して珍しくない扉なしのオープン収納ですが
旧K様宅では、早々と押入や物入の扉を外して使っていました。
洗面室をリフォームした時も、固定棚を可動式に変えました。
今回は、土地を購入してからの注文住宅です。
結果、棚棚棚。。。
計63枚の可動棚は圧巻です。
黙々とテープ貼りと面取りをした時の会話が懐かしいです。
私「もし、一生この作業オンリーで今と同じ稼ぎだったら、あり?」
T大工「自分は無いですね!」
私「あっそ~ 俺は結構ありかもよー?」
「でも、2・3年続けたら友達はいなくなるよね、たぶん」
T大工「鬱になるからじゃないですか」
私「そうなのかな~ これで全国目指したい! とかならない?」
T大工「これでは、ならないですねー」
私「あれっ! もしかしたらもう病み始めてるのかな?」