ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2022年07月14日

地盤調査

先週の土曜日に川口市東本郷のF様邸の

地盤調査の立ち合いを行いました。

地盤調査の方法にはいくつかありますが

住宅の地盤調査で最も一般的な方法のSWS試験で実施しました。

地盤調査は建物を建てる前に土地の地質がどの程度の

建物の重さに耐えて、沈下に抵抗する力を持っているかを調べる事です。

地盤調査は、今から20年前に発生した

阪神・淡路大震災後に建築基準法が改正されて法律で義務化されました。

地盤調査によって建物が沈下するか、しないか判断して

沈下の恐れがあれば、適切な地盤改良工事を行うようにしています。

2022年07月12日

エコカラットは贅沢に使いたい

本日営業よりアップします。

町に新しく道路が引かれると、沿道に大きな工場が誘致されて風景が変わり始めます。そして雇用が生まれ、そこで働く人が周りに増えていきます。政治家が道路を作りたい気持ちは良くわかります。何せ仕事が生まれるのですから。自分が育ったところもそうでした。高速道路のように走れる無料の国道が作られると、さまざまな工場がやってきました。なかでも二つの工場が印象的でした。ひとつはプリマハム。小学生の時でした。工場建設と同時に富山県から5名の転校生がやってきました。おそらく新工場の幹部の子供たちだったんでしょうが、みんなすこぶる勉強ができて、田舎者の自分にはとても眩しかったことを覚えています。二つ目は伊奈製陶という会社です。友達のお母さんがパートで働いていました。トイレに入った時にinaというロゴを見つけると、あそこで作ってるやつだ、などとちょっと嬉しかったりしたものです。伊奈製陶は今はLIXIL傘下でINAXと社名変更しています。衛生陶器やタイルで有名です。LIXIL製品を使っていない家を探すのは困難なくらい生活に浸透しています。

さて、INAXの人気商品のひとつがエコカラットです。

調湿効果があり、有害物質を吸着し、脱臭効果もあり、水拭き掃除ができる建材。そう、エコカラットはこのようにきれいな空気を準備してくれるのです。

八潮市のY様邸でも、リビングの壁にエコカラットを施工しました。高さ4Mを超える壁に貼られたエコカラットはなかなか壮観です。

まだ内部足場も残っている状態ですが、雰囲気は伝わります。

ストーングレース柄のベージュです。

贅沢に使い味わいたい建材です。

2022年07月11日

定期点検

今日は午後から、越谷市東越谷6丁目のM様邸の引渡し後、

1年目の定期点検にお伺いして実施して来ました。

新築して間もない頃は点検の必要性を感じられないかもしれませんが、

戸建ては長い目でみた管理が必要です。

新築住宅は築年数10年以内であれば主要部分

(基礎・屋根・壁・床柱など)や雨漏りを防ぐ箇所で欠陥が見つかった場合、

売主が無償で補修工事することが義務付けられています。

保証が切れた直後に不具合が見つかることがないように

チェックする意味でも定期点検は重要なポイントになります。

弊社では、引渡し後6ヶ月・1年・2年・10年の

タイミングで社内定期点検を実施しています。

2年未満の早い段階では欠陥による不具合が起きていないか、

外観や内部、水廻り、雨漏りなどの基本的な部分を中心に確認しています。

その際には住んでみてからの疑問やご自身で簡単に出来るメンテナンス方法を

お施主様にお伝えしています。

今月は、あと3件予定しております。

2022年07月10日

ラーメン

仕事の後に久しぶりにラーメン屋さんに行きました。

なぜか暑いときに食べたくなるのです(笑)!

汗を掻きながらあっという間に完食しました!

がっつり食べるとパワーが出ますね!!

ごちそうさまでした~!(^^)!

2022年07月09日

ある日の休日

今日は事務よりUPします。

ある休日に私と子供達共通のお友達家族と自宅でBBQをしました。

最近は家でBBQというとホットプレートを外に出し簡単に

済ませてしまっていましたが久々に炭に火入れしてのBBQ!

以前知り合いから頂いた青森のニンニクが何個か余っていたので

カマンベールのアヒージョに、お肉はいつもより少し良いお肉を

計3㎏ほどそれに野菜や貝類も購入しました。

ホイルの中は焼き枝豆です~

オリーブオイルと塩コショウだけでいただきます。

やはり炭焼きは美味しい!!

ホットプレートとは比べ物になりませんね。

暑い夏はまだまだ続き食欲も減退気味になりますがそんな時こそ

スタミナ付けて酷暑を乗り越えましょう。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop