ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2022年06月07日

人を外見で判断してはいけない。しかし

本日営業よりアップします。

最近ルッキズムがらみの騒動が多いですね。外見至上主義・・・。教育機関や政治家がやらかしてしまうと目も当てられません。ただこれ、なかなか難しい問題で、自分のことは棚に上げて、やらかした他人を批判するというのは、正しい主張なんだろうけど、正しすぎて間違っているというか、なにか盛り上がりすぎじゃありませんかと言いたくもなります。

ちょっと気に入っている言葉があります。「ひとを外見で判断してはいけない、しかし忘れるな、ひとはお前のことを外見で判断する」 これは、吉田茂が孫に言った言葉だそうですが、(うろ覚えなので表現は違うかもしれません)言い得て妙、結局のところ、これを超えることはできないのではないかと思うのです。麻生太郎は良い祖父を持ったものです。教えどおり、服装へのこだわりは強いですよね。服装どおりの紳士だとよかったのに・・・おっと。

さて、先日連休を使って高校生のころまで住んでいた故郷に帰ってきました。往復で900キロの小旅でした。
もう見納めだと思って、行ったことのなかった細道に入っていくと神社を見つけました。鳥居をくぐり表参道を上りました。
とても急な参道でした。たいていの神社は鳥居から本殿までが上り坂になりますが、これにはきっと意味があるのでしょうね。
バリアフリーなど望むべくもありません。

参拝して帰ってきました。

2022年06月05日

不二家

先日、社長夫人より不二家のシュークリームの差し入れを頂きました(^^)!

すごいビジュアルです!

いまのシュークリームはしっかりクリームをみせるのですね!

 

クリーム好きにはたまりません(^^♪

いつもおいしいものありがとうございます♡

 

2022年06月04日

ソラマチへ

今日は事務よりUPします。

今週のお休みにコロナ以降会えていなかった専門学校時代の友人と

東京スカイツリーのソラマチで再会を果たしました。

東京自体に何年も行っていなかったので、見る物全てが懐かしさと

新鮮さとでとても充実した時間を過ごせました。

帰りに子供達へお土産をと大好きなキルフェボンのタルトを購入。

帰宅後は子供達と一緒に美味しく頂きました。

やっぱりキルフェボン美味しい~!

2022年06月03日

パワフルな建て方

本日は、大房T様邸の建て方を行いました。

久しぶりの人力です。

クレーン車を横に付けて材料を吊り上げるのが

一般的ですが、敷地に余裕が無い場合や

通行止めにしずらい場合などは

クレーン車の代わりに人を増やして行います。

今日は建て方大工と荷揚げ屋さんを増やして合計9名です。

クレーン車での建て方も見ていて面白いのですが

大人数での建て方も見ごたえがあります。

若い建て方大工さんがドンドン組んでいきます。

10時過ぎには2階の梁まで搬入出来ました。

その後も、山ほどあった材料が建物の中に

見る見るうちに吸い込まれていきます。

荷揚げ屋さんは本当に疲れ知らずです。

ご覧の通り、昼休憩をはさんで14:30には上棟です。

T様、本日は上棟誠におめでとうございます。

2022年06月02日

ウォークインクローゼットのカビ対策

皆さんはウォークインクローゼットに

カビが発生する原因についてご存知でしょうか。

実は、ウォークインクローゼットの

使い方次第でカビが発生してしまいます。

ウォークインクローゼットにカビが発生する

原因の1つとして、湿気が挙げられます。

常にウォークインクローゼットの扉を閉めていると、

空気がこもってしまいます。

空気がこもった状態で皮脂や脂汗がついた布団や衣類を収納すると、

常に湿度が高く保たれた状態になります。

結果として、カビの発生に繋がってしまうのです。

扉をほとんど開けない状態で布団や衣類が

たくさん詰め込まれている場合には注意してください。

ホコリもウォークインクローゼットにカビが発生する原因の1つです。

カビはホコリや皮脂汚れなどのゴミを栄養分として繁殖します。

特にウォークインクローゼットの中にはホコリが充満しているため、

カビが繁殖する要素がたくさん含まれています。

そのため、ウォークインクローゼットを設ける際にはホコリの発生に注意しましょう。

ウォークインクロゼットのカビ対策についてですが

1つ目は、扉を開けて換気をすることです。

扉を開けて換気をすることは、

カビ対策の中でも気軽にできて効果の高い方法です。

空気を入れ替えることで、通気性が良くなり、

こもりやすい嫌な匂いにも効果的です。

ホコリがあるとカビの発生に繋がるため、

掃除機で掃除をしておくことも大切です。

2つ目は、除湿剤を置くことです。

ウォークインクローゼット内に

除湿剤を置くのも簡単にできるカビ対策です。

湿気は下に溜まりやすいため、

クローゼット奥の四隅に置くことをおすすめします。

除湿剤には交換時期があるため、

期限が着たら交換しましょう。

3つ目は、衣類を詰め込みすぎないことです。

衣類を詰め込みすぎることで、通気性が悪くなります。

そこで、衣類を瞬時に取り出せるぐらい

余裕を持たせて収納することをおすすめします。

通気性を良くしておくことで、カビ対策だけでなく、

衣類につく虫の発生も抑えられます。

参考にカビ対策を行って頂ければ幸いです。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop