ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2022年06月20日

準備完了

越谷市大字増林のT様邸の

上棟を明日に控えて本日準備完了致しました。

本日までの工事の流れですが、

4月の地盤調査から現場が始まりまして

数日後の良き日に地鎮祭を執り行いその後

エコジオ工法による地盤改良工事を実施致しました。

建築確認が下りた後、直ちに

基礎の遣り方を出し

根伐り工事をして土を搬出し

捨コン打設を完了させました。

配筋検査を受けた後に

スリーブ配管を入れて

耐圧盤コンクリート打設を行いました。

数日後、立ち上がり枠を組み生コン打設を実施

数日後に立ち上がりの枠を外して基礎工事は完了致しました。

土台敷と足場架設工事をする前に

水道の先行配管工事を行いました。

先週の金曜日と土曜日の両日には、

天気にも恵まれ土台敷とシロアリ防蟻処理作業を行いました。

そして、本日明日の上棟で朝から

使用致します1階の材料を現場に搬入し

午後から先行足場架設工事実施して

明日の上棟直前の準備完了致しました。

建物の完成まで数カ月の間

ご近所の方々におかれましては

音の問題や作業車の出入りで

誠にご迷惑をお掛け致しますが

何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年06月19日

聖天山

国宝妻沼聖天山に行ってきました。

国宝が埼玉があるのですね~!(^^)!

聖天山の周りには

おいしいお稲荷屋さん、和菓子屋さんなどがあり

参拝のあとの楽しみもあり

ちょっとお出かけするにはちょうど良い距離だしまた行きたいなと思いました!

参拝のあとに

揚げ饅頭とどら焼きが出来たところでしたので

早速食べました!美味しかったです~!

 

2022年06月18日

小さな幸せ☆

今日は事務よりUPします。

数日前にスーパーのタイムセールでピノ(アイス)がお買い得になっていたので

3つ買いしました。

その中の一つに星型ピノが☆

私も子供達も初めての星型ピノに大興奮‼

しかし…

数秒後には食してしまいました。

星型ピノがくれた小さな幸せ時間でした。

 

 

2022年06月17日

「ファインバブル」がやってきた

今日は、Rinnaiさんとの打合せがありました。

約束の時間より早く来られて、急遽実演セットを

持参したのでデモ体験してほしいとの要請です。

あまり深く考えずに了承し、しばらくすると

「水を借ります」「電気を借ります」と待つこと20分

何ともチープでシュールなセットに驚かされました。

何これ? なんか怖い?

給湯器が直置きされて上にリモコン乗っけてます。

配管の先には循環金具を通じてアクリル製のおけ

台座にはポリタンク

 

なぜか「怖い」ではなく「すごいね」と伝えると

「是非ファインバブルを体感してください!」

との事でスイッチONです。

あっという間に、白濁温泉風になります。

早速手を入れてみると、タダの水です。

すかさず営業さんが

「お湯だと肌触りの違いがわかるんです」

「お湯だと湯冷めしにくいんです」

「あっ! 油性マジックも落とせます」

期待を込めて実践です

最初は漬け込みましたが全く変化なし

軽くこすっても変化なし

焦ってゴシゴシこすったらようやく

薄くなりました。

最後は是が非でも落とす覚悟でようやくです。

最後まで「熱めのお湯だとすぐ落ちるんですよね」

との事でした。

水で体感する意味あるのかな?とも思いましたが

6時間たった今でも右手だけスベスベです。

よく考えれば、石鹸なしでマッキーを落とせること

自体凄いですよね。

ファインバブル機能付きの給湯器ほしいです。

「ファインバブル入浴」してみたいです。

2022年06月16日

この季節がやってきました

梅ジャムが好きになった営業よりアップします。

最近は夏休みでもないのに、「子ども科学電話相談」を聞くことができるNHKです。どうやら毎週日曜日の午前中にやっているようです。先日、移動中に聞いていると、ちょうど梅雨入りの基準について気象予報士の福田さんが答えていました。

そもそも梅雨の定義というのは「春の終わりから夏にかけて、雨や曇りの日が多くなる現象、もしくはそういった期間」といった程度のもので、何か明確な数値的な基準はないそうです。ただ、雨が多くなるので災害が増えます。そのことを注意喚起するために梅雨入り宣言をしているのだそうです。知りませんでした。

仕事を終え、家に帰ると、リビングに大きなポリバケツが置いてありました。

なんだろうと思って開けてみたら、熟した南高梅がびっしり詰まっていました。

30キロ分あるそうです。

 

母が梅干しを作るそうです。まだ、去年の梅干しも一昨年の梅干しも残っているのに、やはり今年も作らざるを得ないのが梅干しです。昨年は1キロだけ梅を買って作りましたが、こういうものはたくさん作った方が間違いなくおいしいんです。ノウハウをマスターしようと、妻が張り切っていました。

ふと湧いてきた疑問があります。

田舎のおばあちゃんが作る梅干しや漬物って美味しいイメージがありますが、豊かな自然に囲まれた田舎の古い家には、夏でもひんやりするような場所があって、そういう環境が漬物に良い影響を与えているような気がするのです。もし日本の家が全て高気密高断熱の家になったとしたら、漬物の出来栄えに何か変化は出るのでしょうか。大いに気になります。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop