ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2022年11月04日

秋の実りを収穫しました

気持ちのいい秋晴れが続いてますね。

東本郷F様邸は14坪弱の平屋です。

確かに木工事や外壁工事では

30坪の2階建より工期を短縮できました。

しかし、仕上の工程では入る業者の数があまり

変わらず、思うように短縮できてません。

完成に向け、連日多くの職方が出入りしてます。

 

そんな中、境界ブロックの施工に先立ち

隣地の方との立会いを行いました。

その折に

「あの梯子を使って柿を取ってもいいですよ」

とのお言葉があり、ありがたく収穫してきました。

2022年11月03日

養生はがしを行いました

本日営業よりアップします。

夜、雨戸(シャッター)を閉める人も閉めない人も、朝、カーテンを開けて日光を浴びます。これで体内時計がリセットされます。日光を浴びることはとても重要なことなのです。ところで、この日光を浴びた瞬間に、くしゃみが出るのはなぜなのでしょう? 光くしゃみ反射というそうですが、メカニズムは解明されていません。世の中にはそんな謎がたくさんです。本屋さんに行くとトイレに行きたくなるメカニズムもだれか明らかにしてもらいたいものです。

さて、本日東越谷7丁目新築の養生はがしを行いました。床に傷がつくのを防ぐために敷いている養生ボードと養生シートをすべて撤去すると、美しい木目の床が現れました。ベリティスフロア(Panasonic)のアカシアクリアという柄です。

まだ、ほこりも多く、拡大してお見せできませんが、近くクリーニングを行い、お客様の内覧に向けて、準備をしていきます。

2022年11月01日

夜、雨戸を閉めますか?

本日、営業よりアップします。

家では暗くなると門灯のスイッチをオンにします。どこのお宅でも同じだと思います。
ただ、夜に雨戸(シャッター)を閉めるかどうかはご家庭によって様々でしょう。
田舎で育った自分には、台風でもないのに雨戸を閉める習慣はちょっと理解できませんでした。
朝起きる時真っ暗だと、また寝てしまいそうです。

夜、雨戸やシャッターを閉める理由の一番は何なのでしょう?
インターネットにその質問をぶつけてみると、多くの人は「防犯」を挙げます。
ある人は「遮音」、またある人は「暗さ」を挙げていました。
夜暗くないと眠れないという人が結構いるようです。
まぶただけでは足りないのでしょうか。
「昔からそうしていたから」という回答には脱力します。
夏、シャッターを閉めて窓を開けるというライフハックもあるようです。
虫も入らず涼しくできるんだそうです。

育ってきた環境は、陰に陽に生活に影を落とします。
人間って面白いですね。

 

もう一歩進めると、「昔からしてきたこと」ではないことが登場したとき、
それを許容するか拒否するかというのも興味深いテーマです。
これはその人が寛容的な人であるかどうかという基準では測れない要素を持っています。
例えばIHクッキングヒーター
迷わずIHを選択する人もいますが、
かたくなにガスコンロにこだわる人もいます。(私もその一人です)
これは新しいものを許容できるか否かの問題ではなく、
単純にフライパンを勢いよく振れるかどうかという切実な問題です。
センサースイッチに人間の怠惰を嗅ぎ取る人もいます。
同様に、食器洗い乾燥機に独特な反応(偏見)を示す方がいらっしゃいます。
性能はずいぶん良くなっているのですが・・・。
極めつけはウォシュレット(温水洗浄便座)ではないでしょうか。
これについては多くを語れませんが、
傾聴に値する議論が活発になされています。

 

家の進化は住む人を試します。

2022年10月31日

上棟しました

上棟日の前日に先行足場架設工事を行い

翌日の26日(水)朝から天候にも恵まれ

季節外れの暖かさの中、三郷市彦糸1丁目

B号棟分譲の上棟を行いました。

生活道路を朝から通行止めにしての作業となり

ご近所の皆様には誠にご迷惑をお掛け致しました。

午前中には一階部分が終わり柱の歪みを測定して

金物を締め付けてから 2階の構造用合板(厚24mm)を敷き詰め

2階部分の柱・梁・他材料を載せて午前の作業は終了。

午後から少し風が吹き始め心地良い中での作業再開

日が暮れるのが早くなって来ましたので

何とか無事に日没前に作業終了しました。

そして、本日上棟から5日目の現場の様子です。

随時現場の進捗状況をお知らせします。

 

 

 

 

 

2022年10月30日

カレンダー

来年のカレンダーが届きました!

現在、丸め作業中です!

来月以降、順次お届けいたしますのでもうしばらくお待ちください。

 

また、弊社はSDGSパートナーの一員として

環境保護を目的としてペーパレス化を進めていこうと思います。

 

来年からは配布期間を『お引渡しより10年間』

とさせていただきますのでご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

 

 

 

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop