本日、相模町S様邸へアフターで伺いました。
勝手口からの隙間風や換気扇の音が気になる等々です。
意外にも勝手口の調整が微妙で、最初左下からの風を止めると
今度は右上から風が入ってきます。
何度も同じことを繰り返して丁度いいあんばいを探ります。
最後の調整からのひとつ手前、これが一番かなと思いましたが
最後に気持ちだけずらしてみたところ、完璧に納まりました。
すぐ後ろにあるキッチンの換気扇を回しても風が入りません。
何度か妥協しかけただけに、この達成感は何とも言えません。
S様のお庭も入居5年を経過しても進化を遂げているそうです。
たしかに、以前植えられていたモミジとさるすべりは無くなり
錦鯉のいけすが新たに加わっていました。
まるで動植物園のようなようそうです。