先日、塩漬けした梅がたっぷりの梅酢に浸かりました。このタイミングで赤しそを投入しました。
きれいな色ですね。葉っぱをむしって塩で揉んであく抜き作業です。
梅酢にもどして、梅雨明けをまちます。
さて、宮前一丁目の現場です。
こちらでは、「遣り方」の作業が行われていました。
黄色い水糸が一直線に引かれています。
これが建物の図面に表記されている通り芯の位置になります。建物はこの線を基準に立てられます。遣り方が狂っていたら、歪んだ家が立ってしまいますから、遣り方はとても大切な作業です。
ここに私たちは木造2階建ての家を建てようとしています。
間取りはこんな感じです。
見どころをいくつか挙げてみると、
長期優良住宅・耐震等級3・太陽光パネル・玄関土間収納・キッチン脇の1.5帖のパントリー・リビングに天カセエアコン・幅1650の洗面化粧台・洗面室と脱衣室を分離・1階引き違い窓に電動シャッター・各居室にクローゼット・熱交換式24時間換気システム・IHクッキングヒーター・2.5帖のウォークインクローゼット・約10.5帖の2階バルコニーには物干し金物と壁付水栓・18.5帖のLDK・階段下を利用したたっぷり収納スペース・玄関⇄洗面室⇄キッチン⇄リビングの回遊動線・リビングにエコカラット・駐車2台可・・・
完成を楽しみにお待ちください。